- 株式会社鈴木組
新聞掲載【7月24日】
当社が施工に携わっている現場の一つ 2020東京オリンピック・パラリンピックの水泳競技会場
となる 東京アクアティクスセンター の記事が建設工業新聞(2019.7.24発刊)に掲載され
リフトアップ工法に従事した 宮本信司職長のコメントが掲載されました。
2019年7月24日 3:00 PM | カテゴリー:株式会社鈴木組
7月2019
当社が施工に携わっている現場の一つ 2020東京オリンピック・パラリンピックの水泳競技会場
となる 東京アクアティクスセンター の記事が建設工業新聞(2019.7.24発刊)に掲載され
リフトアップ工法に従事した 宮本信司職長のコメントが掲載されました。
2019年7月24日 3:00 PM | カテゴリー:株式会社鈴木組
2019年6月16日に行われました 2019年度 鈴木グループ安全大会が 建設通信新 に
2019年7月24日 10:00 AM | カテゴリー:株式会社鈴木組
2019年7月度 鈴木組安全衛生協議会が協力会社事業主18社・本社工事部11名
計29名の参加で開催されました。
【協議会内容】
・工事部からの伝達事項
・災害事例と再発防止対策の説明
・熱中症対策
・講話
2019年7月5日 11:00 AM | カテゴリー:株式会社鈴木組
2019年7月度 鈴木組・カクオウ安全衛生打合会が鈴木組・カクオウ社員78名参加のもと
開催されました。
遠方現場及び現場対応で参加できなかった社員には後日議事録を配布し周知徹底を行います。
・各現場状況及び安全注意事項について
・工事部より安全衛生に関する情報他・伝達事項
・災害事例と再発防止対策の説明
・熱中症対策
・表彰の報告
・講話
・表彰の報告
建設業労働災害防止協会東京支部より中村瞬氏が安全優秀職長賞を受賞し賞状と副賞をいただきました
2019年7月5日 10:00 AM | カテゴリー:株式会社鈴木組
5月21日に開校した大林組林友会教育訓練校 とびコースが31日間のカリキュラムをすべて修了し、
修了式が行われました。(当社から木村優斗氏・方陽介氏 2名受講)
修了式の中で、すべてのカリキュラムを終え、ステップアップでき充実した時を送れたことを
感謝しこれからの現場作業及び良き職長を目指していくと抱負を述べました。
2019年7月2日 10:00 AM | カテゴリー:株式会社鈴木組
2019年7月2日 当社管轄の飯田橋公共職業安定所(ハローワーク)より求人票を受理しました。
随時こちらからも高等学校に訪問いたしますが、必要な学校には会社概要等と合わせて郵送も
致しますのでご連絡ください。【総務部:安藤 TEL03-3822-1785】
※当社からの学校訪問の地域は下記のとおりです
青森県・秋田県・福島県・茨城県・東京都内・千葉県・埼玉県・鹿児島県・熊本県等