| 江戸時代 | 今村組 (徳川家の土木工事) | 
|---|---|
| 明治時代 | 今村組 (三菱宗家、岩崎家の土木工事) | 
| 1895年(明治28年) | 今村組 池田光次(1875~1941)大林組名義 | 
| 1914年 没 | 今村組 池田祐次 | 
| 1916年 没 | 今村組 鈴木(今村)千代松 | 
| 1941年 没 | 今村組 鈴木(今村)藤三郎 | 
| 1941年(昭和16年) | 鈴木組 鈴木朝次郎 | 
| 1956年(昭和31年) | 株式会社鈴木組 設立(今村組より改名) | 
| 1959年(昭和34年) | 鈴木組 大林組 名義 | 
| 1971年(昭和46年) | 鈴木組 鈴木確生 東京林友会副会長(1995~2003) | 
| 1991年(平成3年) | 総合架設工事業を計画推進 | 
| 1994年(平成6年) | 東京都認定職業訓練実施校:鈴木職業訓練校「建設施工系とび科」を開校 | 
| 1996年(平成8年) | 物流工事を開始 | 
| 1999年(平成11年) | 鈴木組 鈴木央 東京林友会副会長 | 
| 2005年(平成17年) | 養生・クリーニング工事を開始 | 
| 2012年(平成24年) | はつり、杭頭処理、内外装解体工事を開始 | 
| 2014年 没 | 鈴木組 鈴木角生 | 
| 2014年(平成26年) | 株式会社カクオウ 設立 | 
| 2015年(平成27年) | 本社移転(ATK 千駄木ビル4階) | 
| 2019年(平成31年) | 本社移転(ATK 千駄木ビル2階) | 
| 2021年(令和3年) | 2021SGプロジェクトを開始(5か年計画) | 
| 2022年(令和4年) | メグミホールディングス株式会社 設立 | 
| 2024年(令和6年) | 新人事制度を開始 | 
 
                        初代ヘルメット 鳶 土工
 
                        鳶ヘルメット